いぬ便り Ⅱ
北海道犬と暮らしています。
やきもの散歩道 常滑焼
先日長い間使っていたマグカップが割れてしまいました。
新しい物を買おうと思っていたら主人が常滑まで連れて行ってあげるよと言うので行って来ました。
陶磁器会館へ車を止め、「やきもの散歩道の歩き方」という周辺マップをもらい出発です。
マップにはAコース(1.6㌔とBコース(4㌔)があり、今日は短いAコースを回ってみることにしました。
昔ながらの細い道に窯元が点在しています。
お団子屋さんもありました。
お散歩の途中小腹がすいたときにはいいかも。
職人さんは焼き物だけではなさそうです。
町並みも素敵。
普通のお宅の前にも綺麗に飾ってあります。
お店の前にも可愛く飾ってあります。
常滑焼といえば朱泥の焼き物と思っていましたが、今は常滑で焼かれている物は常滑焼と言うそうです。
今回のお買い物。
紙袋も可愛いです。
もう少し暖かくなったら、もっとゆっくり歩きたいな。
3匹にはお留守番してもらって。
スポンサーサイト
| ホーム |