fc2ブログ

「林檎狩り&ソラ坊に会いに行くツアー」2日目

朝、起きると残念ながら雨が降っていました。



身支度をし、朝の散歩へ。



2011_1120044



野生動物の匂いでもするのでしょうか。



3匹は情報収集に一生懸命でした。



2011_1120045





 



2011_1120046



今日はここで再び白花母さん、ソラ君とフーカママさん、masaさん、そしてこの日初めてお会いする群馬から風花ちゃんの飼い主さんと待ち合わせです。



2011_1120053



朝食をとっていると風香ちゃんご一家が到着。



2011_1120054



風香ちゃんを囲んでお話しているうちにフーカママさんとmasaさんも到着。



フーカママさんの案内で中野市にあるドッグランへ移動することに。



2011_1120056



目的地まで走っていくうちにお天気も回復。



ドッグランに到着。




2011_1120002





 



2011_1120003_3 





 



2011_1120004_3 





 



2011_1120011_2 





 



2011_1120008_3



風香ちゃん。ペンションでは皆さんに囲まれてビックリしたようで尻尾が下がっていましたがここへ来たら尻尾もクルッと元気に遊んでいました。



2011_1120025_2 



リュートくん、チャウがガウガウしてしまったので隣のランで一人遊び中です。



2011_1120026





 



2011_1120017 



そうこうしているうちに白花母さんも到着され、ワンコ11匹になりました。



2011_1120022_3



動きまわるのでどれがどの子なのかわからなくなってしまいました。



2011_1120033 ソラくんとしろ。いつまでも仲良く遊べるといいね。



楽しい時間もそろそろ終わりです。



シャワーで泥を落として帰り支度です。



2011_1120042



ここで皆さんとお別れです。



「林檎狩り&ソラ坊に会いに行くツアー」にご参観の皆さん、お世話になりました。



ありがとうございました。



お天気が悪くて残念でしたが、楽しい2日間でした。







 




その後



小布施のハイウェイオアシスに寄ってみました。



2011_1120064_2



可愛い男の子が写真を撮ってくれました。



2011_1120059





 



2011_1120060_3



ここで栗おこわを買って帰ろうと思ったらなんと売り切れ。



でも、せっかく長野まで来たのだからと松代の竹風堂さんへ。



栗あんしるこを頂きました。



久しぶり!美味しかったです。



2011_1120069_2



その後、実家へより林檎をおいて帰路に着きました。



2011_1120079





 



2011_1120085_3 駒ケ岳サービスエリアにて






 

































スポンサーサイト



「林檎狩り&ソラ坊に会いに行くツアー」1日目

先週末、11月19日、20日の二日間「林檎狩り&ソラ坊に会いに行くツアー」に行って来ました。



金曜日の夜遅くに出発し、上信越道の小布施パーキング着いたのは日付が変わった1時前でした。



車中泊の準備をしていると白花母さんも到着されご挨拶をして休みました。



朝、しろに起こされ外を確認するとまだ雨は降っていませんでした。



「このままお天気が持ってくれればな~」と思いながら身支度をし、犬を外へ出しました。



2011_1119 



いつもの朝ご飯を頂きながら皆さんの到着を待ちました。



今回の参加者は東京から「花ちゃん、花鈴ちゃんと白花母さんとおねえちゃん」埼玉から「リュート君とリュートの親父さんと奥様」愛知から「華ちゃんとパパさん、華ママさん、あずちゃん」と我が家の友人Iさんと林檎園で待ち合わせの「かい君、せらちゃんとかい母さん」です。



皆さんが揃ったところで林檎園へ移動です。





毎年林檎畑まで犬も連れて行くのですが、残念ながら雨も降ってきたので車で待機です。



2011_1119002





 



2011_1119003_3



林檎もほぼ採り終える頃かい母さんも到着。



収穫終了後、昼食はお蕎麦やさんへ。



今年は時間も早かったし、かい母さんが先に行って席を確保してくださったので人気の「よこ亭さん」で頂くことができました。



2011_1119008



私は暖かいきのこそばを頂きました。



2011_1119005_2



この後、かい母さんの提案で黒姫高原の「黒姫童話館」のお庭を散歩することにしました。



2011_1119014



ここはコスモスの咲く時期にはとても素晴らしいそうです。



この時期はその花も無く他の人から見たら「雨の中なにやってんのかな?」って感じでしたが、我が家はここでたっぷりお散歩できたので助かりました。



2011_1119012_2





 



2011_1119015_4





 



2011_1119016_2





 



2011_1119032





 



2011_1119033



散歩も終わり、ペンション宿泊組は宿へ移動することに。



ここで一旦、白花母さんとはお別れです。



今回の宿は「妙高高原 ウッデイハウス風見鶏」さんです。



早めにペンションに着いたので夕食までの時間はそれぞれにゆっくり過ごしました。



そして、お楽しみの夕食の時間です。



お料理も楽しみですが、何と言ってもここからお休みまでの犬談議が一番のお楽しみです。



2011_1119037_2





 



2011_1119039_5





 



2011_1119040_4



食堂からラウンジに場所を変えても犬談義は夜遅くまで続きました。



2011_1119043_3





 



2011_1119044_2



 

偶然

日曜日、ちょっと遠くのペットショップへ3匹のおやつを買いに出掛けました。



レジを済ませ、もうちょっと店内を見ようかなと思っていると主人が「車のかぎ貸して」と言って鍵を持ち店の外へ。



何事? また待たせてあるしろでも悪戯でもしたかと思い車まで行ってみるとニコニコして見知らぬ方とお話中。



側に行ってみると「この方も北海道犬を飼ってみえるんだって」との事。



なんという偶然。



残念ながらその日は犬連れではありませんでした。



会ってみたいな~。



 



 



そのあと、



またまた偶然にもグレート・ピレニーズ 「りりいとらいら」にも会いました。



2011_1113002



 



 



2011_1113001_3



相変わらず可愛らしい2匹です。



うちの主人を見つけると走って来てくれます。



主人を「おやつおじさん」と思っているからです。



2011_1113



りりいとらいらはしつこい我が家のしろにも怒らない良い子です。



華ちゃんに会ってきたよ

日曜日、キャンピングカーフェアへ行って来ました。(見学だけです)



現地で華ちゃんご一家と待ち合わせ。



一緒に会場をまわりました。



見学した後、



お父さん同士はキャンピングカーの話に花が咲き、



華ママさんと私は犬の話で花が咲きました。



会場の側にはドッグランもあるのですが、生憎の雨。



残念ながらしろは華ちゃんと走りっこは出来ませんでした。



華ちゃん、今度は長野で遊ぼうね。





2011_1030002_3





 



2011_1030009_5





 



2011_1030008_6



 



「林檎狩り&ソラ坊に会いに行くツアー」



只今の参加者は「リュート君ご一家」「華ちゃんご一家」と「かい母さん」です。



林檎狩りには間に合わないけどという方、



宿泊は出来ないけど日曜日の「ソラ坊に会いに行くツアー」だけでもかまいません。



まだまだ参加者募集中です。





 

プロフィール

まりも

Author:まりも

ご用の方はこちらでどうぞ

お名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
お知らせ掲示板
ご自由にお使いください
コメントありがとうございます
月別アーカイブ