いぬ便り Ⅱ
北海道犬と暮らしています。
温泉三昧
先週末、岐阜県の奥飛騨へ行ってきました。
いつもの宿でいつもの仲間と、
美味しいお料理と温泉を楽しんで来ました。
温泉も2日で4回も入り、満足満足。
3匹も、
積もった雪にテンション高くて写真に収まりません。
帰り際、宿の皆さんにも可愛がってもらいました。
宿のブログにも載せて頂きました。
来年も皆さんで元気に集まりたいものです。
なかなか、3匹一緒にこっちを向かないな。
オスちゃん巣立ちの日
高知から帰って来て家で寝たおかげでオスちゃんは朝から元気です。
ピリカママを独占です。
今日は長野県の南信にお住まいの譲渡希望者の方のところに向かいます。
途中のサービスエリアにて。
しろ兄ちゃんを散歩に連れて行ってくれるの?
お家にお邪魔してゆっくりお話しました。
オスちゃんにはお姉ちゃんができました。
コールネームは「ムギちゃん」です。
お姉ちゃんが名づけてくれました。
あっという間に2匹とも巣立ってしまいました。
ちょっと寂しいけど良いご縁があってホットしています。
やんちゃなオチビですがよろしくお願いします。
いつかまた会いに行きたいな。
~高知の旅~ 巣立ちの後
オスちゃんをお渡しした後、
折角、高知まで来たのだから観光しましょうということに。
まずは桂浜へ。
階段を登って降りたら浜です。
海がとっても綺麗。
オスちゃんも頑張って歩きました。
ここには土佐犬センターがありました。
センターのお土産屋さんにはこんなぬいぐるみも。
のんびり散策した後、室戸岬へ向かって走りました。
南国土佐と言われるだけあってのソテツも緑が濃いですね。
岬は向かう街道沿いにある道の駅はへ寄りながら、オチビの様子も気にしながら走ります。
こちらはゆずを使ったお土産が沢山です。
お昼にゆずを使った巻き寿司を頂きました。
さっぱりして美味しかったです。
海沿いに走り室戸岬は到着です。
展望台からの景色です。
写真ではわかりませんが、磯釣りをしている人が見えました。
四国も磯釣りのメッカです。
釣りが好きな主人は羨ましそうでした。
このまま徳島方面に走り、温泉でも探し、美味し物でも食べる事にしました。
さすがにちょっと疲れたのでコーヒーでも飲んで休憩しようとウミガメの産卵地で有名な美波町の道の駅に入った時主人の携帯電話がなりました。
それはオスちゃんの譲渡希望の電話でした。
折角のご縁だし、仔犬も40日も過ぎているので可愛がってくださる方なら1日でも早くお渡ししたいということで明日伺うことにし名古屋へ向かって走りました。
どこまで帰れるかなと思いましたが、主人が頑張ってくれたおかげでなんと土曜日のうちに名古屋へ帰って来ました。
~高知への旅~ メスちゃん 巣立ちの日
メスちゃんをお届けに高知県まで行って来ました。
待ち合わせ場所の手前の南国サービスエリアです。
鯨がいっぱい。
可愛いサービスエリアです。
ドッグランもあります。
http://www.youtube.com/watch?v=-dRjIPM323s
http://www.youtube.com/watch?v=FsCXi4fTDh8
家族写真に挑戦です。
なかなかうまくいきませんね。
すこし2匹とピリカママだけで遊ばせました。
この後サービスエリアを後にし待ち合わせ場所へ。
メスちゃんの飼い主さんは以前にも北海道犬を飼ってみえたそうです。
お兄ちゃんが二人もできたオチビです。
コールネームは「ゆずちゃん」です。
楽しい思い出をありがとう。
新しい家族と幸せになってね。
オスちゃんも今日お届けして来ました。
ご心配頂いた皆様本当にありがとうございました。
巣立った日の様子は後日ご報告します。
ピリカママも少し寂しそうですが鳴くことも無く、今はチャウパパと静かに寝ています。
栄養のあるものを食べさせて、ゆっくりさせてあげたいと思います。
| ホーム |