いぬ便り Ⅱ
北海道犬と暮らしています。
ちびチャウ、11か月をむかえました
美味しいお魚を求めて 「一色さかな広場」へ行って来ました。
ここは地元の美味しいお魚もありますが、ウナギの養殖で有名なところです。
せっかくここまで来たのでウナギをいただきました。
久しぶりで美味しかったです。
帰り道にお散歩をしました。
5月22日でちびチャウも無事11カ月を迎えました。
まだまだいたずら盛りのお子ちゃまですが、体格だけはもう一人前です。
しろにとってもちびチャウはもう仔犬では無いようです。
遊んであげることもありますが、うっとうしい時もあるようです。
オモチャの取り合いもするし、毎日のようにガウガウしています。
ちびチャウはピリカとしろにまだまだ甘えていますが・・・
しろとちびチャウ、オス同士これからどうなるのでしょうね。
琵琶湖で遊ぼう会 1
「琵琶湖で遊ぼう会」へ行って来ました。
我が家は前日から出発しました。
サービスエリアでゆっくりしながら琵琶湖へ向いました。
途中で華ちゃん、市ちゃんご一家と合流しマイアミランドへ。
私達はここで1泊しました。
今回はワンのご飯も現地で作ってみました。
ワン達もくつろいでいます。
風が強く、少し寒かったですが、
焚火を囲んで食事をし、ゆっくり過ごしました。
次の日。
集合時間の少し前から、皆さんぞくぞく到着です。
今回参加のワンちゃんたちです。
皆さんがお話している間、少しお散歩に行きました。
最後に集合写真です。
全員入ったかな?
ご参加皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
しろのGW
ゴールデンウィークの後半はピリカとしろを連れて実家へ行って来ました。
妹が来たり、叔父、叔母が来たりで結局ずっと他へ出掛けることなくずっと実家にいました。
おかげでのんびりできました。
2匹ものんびり。
さて、いよいよ「琵琶湖で遊ぼう会」が明後日になりました。
ご参加の皆さん、気をつけておいで下さいね。
我が家は前日からゆっくり出掛け、マイアミランドでキャンプの予定です。
当日朝からおります。
みやこさんのブログより。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
「琵琶湖で遊ぼう会」
日時 2014年5月11日(日曜日) 10時頃~ 閉園は17時です。
場所 琵琶湖 マイアミランド 地図もありますので参考にしてくださいね。
使用料 一人 500円を各自支払って奥の方の駐車場へ止めて頂ければ良いかと思います。
昼食も各自持参してください。 近くにお店はありません。
バーベキューもできますが各自ご利用してくださいね。
椅子やテーブル、傘などお持ちの方はあれば便利かと思います。
交流の一環としてお土産(特産品など 1000円ぐらい)の交換会をしたいと思います。
歌を歌いながら回して行って歌が終わった時に前にあるものをもらいます。
その他水遊びなどは自由です。
お時間のある方は犬種に関係なく一緒に遊びましょう。
犬を連れて行けない方も是非たくさんのワンコとふれあいに来てください。
北海道犬で触れない子もいますので飼い主に聞いてからにしてくださいね。
たくさんのご参加をお待ちしています。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
| ホーム |