いぬ便り Ⅱ
北海道犬と暮らしています。
道犬協 長野支部展覧会
道犬協 長野支部展覧会。
何度も見学に来ましたが、今回は出陳です。
開会式

ノエルくん、大福くん、ケンちゃんが遊びに来てくれました。
ケンちゃん、笑顔だね。
さて、これから何が我が身に起こるのか全然わかってないチャウちゃん。
大福母さんのカメラに笑顔
いつものとおりに甘えまくる。

昼頃から、雨が降って来てしまいました。
先生方も傘をさしての審査です。

比較審査は合羽を着て。

雨が降ってイヤそうです。

全然、落ち着いてないね。
s.jpg)
s.jpg)
先生のお話を聞いているのに、こんな悪さをしてました!
なんて、奴だ!

中舎先生に「可愛がりすぎ」と言われました。
先生方、ご参加の皆様、見学の皆様、お疲れ様でした。
長野支部の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
何度も見学に来ましたが、今回は出陳です。


ノエルくん、大福くん、ケンちゃんが遊びに来てくれました。

さて、これから何が我が身に起こるのか全然わかってないチャウちゃん。

いつものとおりに甘えまくる。

昼頃から、雨が降って来てしまいました。
先生方も傘をさしての審査です。

比較審査は合羽を着て。

雨が降ってイヤそうです。

全然、落ち着いてないね。
s.jpg)
s.jpg)
先生のお話を聞いているのに、こんな悪さをしてました!
なんて、奴だ!

中舎先生に「可愛がりすぎ」と言われました。
先生方、ご参加の皆様、見学の皆様、お疲れ様でした。
長野支部の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
プチお散歩会in伊那と宗龍王ファミリー会
先週末、信州伊那へ行って来ました。
まずはSAのドッグランへ。

チャウはお隣の小さいわんちゃんが気になるようですが、遊んではもらえませんでした。
チャウも来月で5歳、さすがにドッグランで一人でバカみたいに駆け回ることも無くなりましたね。
ちょっとは大人になったのかな?
この後、華ちゃん・市ちゃんのかあちゃんご夫妻といっしよにリュートの親父さんご夫妻と待ち合わせのお蕎麦屋さんへ向いました。
ここは、先月お散歩会でご一緒したノンノちゃんのお母さんのお薦めです。
行者そば梅庵
だし巻きたまご
鴨のくわ焼
行者そばとは、つゆにお味噌を溶いて頂くおそばのようです。
人間のお楽しみの後は、ワンのお楽しみ。
「大芝高原」でプチお散歩会です。




セラピーロードという名にふさわしく、とても気持ち良いコースでした。


年長のピリカも元気に歩きました。
やはり、自然の中のお散歩は楽しいようです。
たまには連れ出して、五感を刺激しないとね。

この後は高遠城下町にある、今宵の宿へ移動です。
今回も華ちゃん・市ちゃんのかあちゃんにご手配頂きました。
いつもありがとうございます。

温泉に入り、

山の幸、地元の名物を堪能し、北海道犬の話の花が咲き、楽しい夜を過ごしました。

翌朝、これまた地元の味をいただき、
あわただしく、展覧会場へ向いました。
まずはSAのドッグランへ。

チャウはお隣の小さいわんちゃんが気になるようですが、遊んではもらえませんでした。

チャウも来月で5歳、さすがにドッグランで一人でバカみたいに駆け回ることも無くなりましたね。
ちょっとは大人になったのかな?
この後、華ちゃん・市ちゃんのかあちゃんご夫妻といっしよにリュートの親父さんご夫妻と待ち合わせのお蕎麦屋さんへ向いました。
ここは、先月お散歩会でご一緒したノンノちゃんのお母さんのお薦めです。




行者そばとは、つゆにお味噌を溶いて頂くおそばのようです。
人間のお楽しみの後は、ワンのお楽しみ。
「大芝高原」でプチお散歩会です。




セラピーロードという名にふさわしく、とても気持ち良いコースでした。


年長のピリカも元気に歩きました。
やはり、自然の中のお散歩は楽しいようです。
たまには連れ出して、五感を刺激しないとね。

この後は高遠城下町にある、今宵の宿へ移動です。
今回も華ちゃん・市ちゃんのかあちゃんにご手配頂きました。
いつもありがとうございます。

温泉に入り、

山の幸、地元の名物を堪能し、北海道犬の話の花が咲き、楽しい夜を過ごしました。

翌朝、これまた地元の味をいただき、
あわただしく、展覧会場へ向いました。
| ホーム |