いぬ便り Ⅱ
北海道犬と暮らしています。
奥飛騨温泉郷へ
もう、先週末になってしまいましたが、奥飛騨へ行ってきました。
5、6年ぶりですね。
道中も懐かしかったです。

紅葉は始まったばかりというところでしょうか。

父母妹と4人の家族旅行。
父が「温泉に行こう」と言ったそう。
大浴場、食堂に行くのに歩き回らなくていい小さな宿を取りました。


この宿、5年ほど前まで毎年アマチュア無線の仲間と毎年来ていた宿でした。
しろが生まれて初めて車中泊をしたのもこの宿の駐車場でした。
12月の下旬に生まれて、2月には車中泊を経験。
「寒いからエンジンをかけておく」という主人に「しろちゃんは北海道犬なんだよ」と言ってやめさせたのも懐かしい思い出。
もちろん、翌朝しろは元気でしたよ。
BOXティシュにオシッコしてましたけど・・・(笑)
おかみさん、私の事も覚えててくださり懐かしい話も沢山出来ました。
いつも2月の寒い時期に来ていましたが、秋も素敵なところでした。
5、6年ぶりですね。
道中も懐かしかったです。

紅葉は始まったばかりというところでしょうか。

父母妹と4人の家族旅行。
父が「温泉に行こう」と言ったそう。
大浴場、食堂に行くのに歩き回らなくていい小さな宿を取りました。


この宿、5年ほど前まで毎年アマチュア無線の仲間と毎年来ていた宿でした。
しろが生まれて初めて車中泊をしたのもこの宿の駐車場でした。
12月の下旬に生まれて、2月には車中泊を経験。
「寒いからエンジンをかけておく」という主人に「しろちゃんは北海道犬なんだよ」と言ってやめさせたのも懐かしい思い出。
もちろん、翌朝しろは元気でしたよ。
BOXティシュにオシッコしてましたけど・・・(笑)
おかみさん、私の事も覚えててくださり懐かしい話も沢山出来ました。
いつも2月の寒い時期に来ていましたが、秋も素敵なところでした。
スポンサーサイト
| ホーム |